忍者ブログ
描いたものの記録など。(2009/1/22~
Posted by - 2025.05.12,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by イナリ - 2009.08.18,Tue


骨格を取って肉付け。うーん。色々なラインの入れ方が微妙。。。
胴が長い。顔が変。

拍手[0回]

PR
Posted by イナリ - 2009.08.11,Tue
5cd44f85.jpg








骨格を写真、絵などからぬいて肉付けする練習(pixivにアップしなかった分)。
骨格を抜く作業が非常に難しい。うまく骨格の位置づけ(鎖骨、肋骨、間接、骨)をしないと
、肉付けしたとき絶対に不自然になる。

骨格、肉付け、これらさえ出来ればいろんなポーズがかけると思う。訓練せねば。

拍手[0回]

Posted by イナリ - 2009.07.27,Mon
facbfa4d.jpg





各パーツの位置を意識して描いてみた。左から三番目の人体はパーツのバランスがおかしい。

拍手[0回]

Posted by イナリ - 2009.07.23,Thu

クロッキー3日目。影を入れたりして立体感を出していこう。

本当は写真(ポーズ集)でやりたいところだけど、買おうかなぁポーズ集。その前にネットで探そう。

拍手[1回]

Posted by イナリ - 2009.07.21,Tue


クロッキー2日目。やはりこちらの方が練習になる気がする。あ、やる目的書いておこ
・描きながら体の各部の構造を頭に刷り込む
・アタリをとりかたを学ぶ
・いろんなアングルからの描き方を知る

骨格を薄く引くor肩腰のアタリをざっと描いてから描くとバランスがとりやすい。まだ全体のバランスがいまいちだなぁ。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/06 aoizi]
[11/15 イナリ]
[11/11 8Fのコペルニクス]
[10/15 イナリ]
[10/15 ろくのみや]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
イナリ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
Twitter
Twitter ブログパーツ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]